2011年07月07日
龍馬伝 宝福寺(謁見の間)

山内容堂に、勝海舟が坂本龍馬の脱藩の罪を許してもらうよう懇願した場所でございます。
龍馬や謁見に関する資料を拝見しておりますと、幕末にタイムスリップしたようでございます。
画像には映っておりませんが、左側にはNHK大河ドラマ「龍馬伝」の福山雅治さんの貴重な
ポスターも貼ってあり(このポスターにはシリアルナンバーがついているそう)、
歴女ならずとも必見でございます。
杯と瓢箪は本物で、扇はレプリカ。(本物は高知県にございます)
ひょうたんが、そのまま置かれているのには驚きます!
Posted by Miki at 20:27
│伊豆の観光施設