2011年07月07日

「南海放送」「岡山放送」旅番組の撮影



南海放送のアナウンサー、佐伯りささん(左)がいらして、旅番組の撮影がございました。
撮影のたびに、アナウンサーやタレントの方の話し方や表情などプロのすばらしさを感じます。
「慣れですよー」と励ましていただきますが、撮影の雰囲気にはなかなか慣れずにおります・・・。

放映される地域の皆様、お時間が許されましたら是非ご覧下さいませ。


「南海放送」1月17日(日)15:00~15:30「おかえりテレビ デリシャスSP」
 
「岡山放送」1月12日(火)14:05~15:25 「オンタイム」(放映済み)


  


Posted by Miki at 20:33 メディア関連

2011年07月07日

NHK大河ドラマ『龍馬伝』下田ロケ



今月初旬、下田でNHK大河ドラマ『龍馬伝』のロケがございました。

当館には一週間ほど男性キャスト、主演の福山雅治さん、谷原章介さん、
生瀬勝久さん、香川照之さん、滝正則(ピエール滝)さんが、
黒船スィートやジュニアスィート、お離れ客室にご滞在をされました。

中でもご滞在中、福山雅治さんの、入館経路や館内導線などにスタッフの皆様が
非常に神経を使われていた事が印象に残っております。
小泉元総理大臣がいらした時を思い出されたほどで、主演であるがゆえ
の大変さを目の当たりにいたしました。
キャストの皆様は、とても礼儀正しく、お姿や溢れ出るやさしさと笑顔に私は始終
クラクラしておりました。

帰宅後、主人にウキウキしながらキャストの方々の話しをしておりましたら、
「俺よりちょと背が高くて、顔が小さくて、整っているだけで同じ男だ!」
と言われ、あまりにも現実の認識不足に私も娘も言葉を失った次第でございます。
とは言いながらも「あんな風に生まれたら人生変違ったかもな~」と
しみじみと申しておりました・・・。
ちなみに主人は、学生時代から電気グルーヴの大ファンでございます。

初日のロケはとても良いお天気の中、舞磯浜(まいそはま)で行われ、
撮影風景を見に行ってまいりました。
通常ですと浜入り口の駐車場に車を止め、浜までは歩いて行けるのですが、
その日は、厳戒警備で駐車や関係者以外の立ち入りは禁止になっておりました。
吉佐美大浜の堤防から遠目に撮影風景が見えましたのでその様子をUPいたします。

傍には、はまぼうロードがございますので、ぶらぶら散歩しながら
子ガニの小さな可愛い姿とカニ穴を見て楽しんで帰って参りました。
  


Posted by Miki at 20:32 メディア関連

2011年07月07日

撮影(ドラマ)


TBSテレビで始まる、天海祐希さん主演のドラマの撮影がございました。

アラフォー(Around40の略。40歳前後の世代のこと)の天海祐希さんは、経済的に不安のない優秀な精神科医、彼氏なしで独身の39歳、。趣味はひとりで高級旅館に泊まり、お笑いのビデオを観ること。
一緒に遊べる親友で“結婚しない宣言”をしている後輩役の、大塚寧々さん35歳と行きつけの温泉旅館に出かけた際、イケメンだけれどもエコにこだわるちょっと変わった男性、藤木直人さん33歳が恋人と別れる場面に遭遇する……。というお話しで、当館での撮影が行われました。

私もアラフォーですので、台本を拝見させていただいて、共感する場面が多々ありまして、撮影前から楽しみにしておりました。多くの撮影スタッフやお客様の前で演じるキャストの方の集中力にはプロの凄さを目の当たりにいたしました。今から、放映が楽しみでございます。

撮影が終わり一息つきましたので、松崎の田んぼをつかった花畑に行ってまいりました。
るりからくさ、姫金魚草、アフリカキンセンカ、菜の花が華やかに咲き誇っておりました。
ちょうど地場産品のお店が出展をしており、『川のり』を買いました。
3月30日、4月5日の日曜日にも出展されるそうです。
道路沿いの桜田寄り道売店(常設)では、野菜や手作りマフィン、みかんを買いました。
こちらでも川のリが売っておりましたが、少し安かったです。

松崎港の近くに、美味しいさつま揚げ屋さん『はやま』があります。こちらへ来た際は必ず買って帰ります。
松崎の古き良き明治の街道をお散歩しながら、おやつに食べてもいいかもしれませんね・・・。

 はやま TEL0558-43-3535
     6:00~13:00頃(売り切れ次第閉店)  

 Around40~注文の多いオンナたち~
     4月11日(金)よる10:00スタート   


Posted by Miki at 20:25 メディア関連