2012年01月27日

『いい旅夢気分』撮影

テレビ東京で毎週水曜日の20:00 - 20:54に放送されている旅番組
『いい旅夢気分』の撮影がございました。
日帰り(立ち寄り)温泉で、当館が紹介されます。



昼の撮影でございましたのでお天気にも恵まれ、
展望露天風呂からの下田湾の海のキラキラとした輝きは
とても美しかったです。

撮影スタッフの方は、温泉にひざ下が入った状態で撮影を
されておりましたが、撮影後『ア~、足湯で気持ち良かったァ~』
とのお言葉に嬉しく、スタッフのお一人に、以前別の撮影で
お会いした方がいらしたことも嬉しいものでございます。
後日、タレントの方がいらして再度撮影がございますので、
3度目の再会を楽しみにしております。
  


2011年07月07日

龍馬伝 其の四(ロケ地)



NHK大河ドラマ「龍馬伝」31日放送分に放映されました、
「品川海岸」は吉佐美大浜の近くの「舞磯浜」でございます。

舞磯浜と吉佐美大浜を結ぶつり橋は、はまぼうロードにつながります。
はまぼうロードの足下の、カニ穴からチョロチョロと動くカニの姿を見ておりますと
夢中になって見入ってしまいます。
はまぼうは、7~8月頃黄色い花を咲かせます。
  


Posted by Miki at 20:49 メディア関連

2011年07月07日

となりのマエストロ「花火マエストロ」撮影



となりのマエストロという番組(毎週日曜よる10時)の、花火マエストロ(8/1放送)で、
下田で毎年5月に行われます「黒船際」の花火が紹介されました。

当館目の前の下田湾で打ち上げられる花火は、大変な迫力でございます。
それを象徴いたします出来事で、数年前の花火大会の時、振動で当館の窓ガラスにヒビが
入った事がございました。
その事をテレビ局の方がご存知で、今年の黒船祭の時に突然、取材にいらっしゃいました。

毎年、花火が上がるたびに窓ガラスがたわみ、体に振動が伝わっておりましたので
慣れてはおりましたものの、ヒビが入った年は、いつになく窓ガラスの揺れる音や振動が
激しかった事を記憶しております。花火も終盤に近づき皆の歓声と一緒に、「ビシビシッ!」と
おかしな音がしましたのでその場所を確認いたしましたらヒビが入っておりました。

花火マエストロの放映をうっかり見ておりませんでしたが、私が映っているとご丁寧に
ご連絡を頂きまして、急いで見ましたが時すでに遅し・・・でございました。
遅い夕食を食べながら、そのまま番組を見ておりましたら、十数年来お取引をさせて頂いております
「佐野花火店」のご店主と奥様が出演されておりました。
当館で販売やお子様にプレゼントしている花火は、佐野花火店さんからの仕入れでございます。
佐野さんには、お世話になりつつも電話やメールだけでやり取りをさせて頂いておりまして、
一度もお顔を拝見した事がございませんでした。
テレビに映っている佐野さんは、電話での声や話し方から想像していた通りの実直な感じのお方で
拝見できた嬉しさと同時に、同じ番組に出るという偶然に縁を感じております。
  


Posted by Miki at 20:49 メディア関連